「予約商品」と表示されているものも全て今すぐご購入をご予約いただけます。
ほとんどの作品が1点ものですので、ご購入予約はお早めに!
余白のアートフェア福島広野 ed.2 「未決の風景」オフィシャルウェブショップ
オガワミチ「さよならアルタ」【広野町にて手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥352,000
予約商品
使用しているアクリル板は、新型コロナウイルス感染症対策のパーテーションとして使われていたものです。 コロナ禍という痕跡を持つ素材に新たな価値を与え、時代を記憶する作品として制作しているシリーズの作品です。 この作品は、絵具の透明度をコントロールしながら、背後にうつる絵具の影を意識した作品になっており、明るい色彩を用いているので、自身のポートフォリオの表紙イメージとして使用している作品です。 メディア:アクリル板(リサイクル)にアクリル絵具ほか サイズ:タテ1167mm ヨコ1167mm 厚み55mm オガワミチ先生 公式ウェブサイト: https://michiogawa.art/jp インスタグラム:https://www.instagram.com/kazikaeru 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
柴田 直樹「Photography #12」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥33,000
予約商品
「これは写真です。虚構を写した写真です。嘘です。」 メディア : 木パネル、綿布、アクリル絵具、ウレタンクリア サイズ : H180 × W140× D20 mm 柴田 直樹先生 公式ウェブサイト:https://www.naoki-shibata.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/bb_shinkawa_haruki 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
松崎大輔「愛馬と踊る」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥35,000
予約商品
「自然の中で楽しく踊る女性と白馬を描いた作品。」(松崎大輔) メディア:油彩、キャンバス サイズ:タテ27.3 cm ヨコ 22cm 高さ 1.8 cm 松崎大輔先生 公式ウェブサイト:https://daisukematsuzaki.wixsite.com/artist インスタグラム:https://www.instagram.com/daisukematsuzaki326/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります
田村勇太 「「Transform」」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥66,000
予約商品
この作品は一見四角形で構成された抽象画。しかしこの作品を遠くから見ると、薄目で見ると、スマホで写真に撮ろうとすると、別の何かが見えてくるかもしれません。一度それが見えてしまうと、もうこの絵はそれにしか見えなくなってしまいます。しかしあなたが実際に見ているのはただの四角形です。目の前にある事象と、それに対してあなたの脳が見ようとしているものは違っているかもしれないということを可視化した作品です。 メディア:ウッドパネルに油絵具・コールドワックス サイズ: タテ 約31.8cm ヨコ 約41 cm 高さ 約2cm 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
舘星華「崩壊トランス サタン pic」【広野町にて手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥5,500
予約商品
本作は、「崩壊トランス サタン200」を新宿の様々な場所に展示し撮影されたものです。サタンシリーズは、土星でありUFOです。世界で最も忙しい都市である新宿は、近未来の宝庫。舘は、仕事終わり3時間掛けて新宿南口から都庁まで歩き回り撮影しました。展示場所によっていかにこの土星の様子が変わることがわかる実験的な作品シリーズ。 欲しい写真が1枚目以外にある場合はお知らせください。1枚から購入可能です。写真の白額に入れてお渡しです。壁に掛けることも、机の上に置いて飾ることも可能です。 メディア: サイズ:タテ2 cm ヨコ 180 cm 高さ130 cm 制作年:2025 舘星華先生 公式ウェブサイト:https://seika.cc インスタグラム:https://www.instagram.com/seika.tachi/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
なかしま さや「Water Element 01」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥13,000
予約商品
Water Element シリーズからの作品です。 このシリーズでは水の美しさ、強さ、柔らかさなどを表現しています。 角度や光の強さにより印象が変わります。 メディア:アクリル UVプリント サイズ:タテ10 cm ヨコ 10 cm 高さ 2 cm なかしま さや先生 公式ウェブサイト:https://www.sayanakashima.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/saya8journey/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
サワダモコ「すくいあげたゆめ」【広野町にて手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥38,500
予約商品
ヘッドホン少女ぬいぐるみが「スゥイートランド」の景品としてキャンディと一緒に入っています。 メディア:キャンバスに油彩 サイズ:タテ 23 cm ヨコ 23 cm 高さ 2 cm サワダモコ先生 公式ウェブサイト:https://mocosawada.com インスタグラム:https://www.instagram.com/a_m_mococo/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
安藤光「無題01032725」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥22,000
予約商品
イメージや構図などは考えず即興で一色のインクと万年筆で描いています。画面の濃淡は様々な条件が影響し、作者の感知しきれない偶然で出来上がっていきます。 無心で自我を排し、意味付けしたがる社会や人の知覚へ自由とは何かを問いかけます。 タイトルは無題とし、鑑賞者へ何かを想起させるヒントを与えない、作者のものさしで解釈しない姿勢の現れです。 成果や意味に縛られがちな日常の中で、ただ「在る」ということの豊かさや、そこに宿る安堵を感じ取っていただけたら幸いです。 (安藤光) メディア:木製パネル、ケント紙、顔料インク、アクリル サイズ:タテ10cm ヨコ 18cm 高さ 2cm 安藤光先生 公式ウェブサイト:https://hikaruando.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/nyar125 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります
曽根絵里子「bubbles/プリオシン海岸」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥38,500
SOLD OUT
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。思春期の娘に見え隠れするあどけなさと成熟。その揺らぎも歪みも全てが美しく痛々しく愛おしい。長い短い時間の中で、ほんの一瞬の煌めきが地層のように積み重なってゆく。きっとずっと続いてきたこと。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆 サイズ:タテ20 cm ヨコ 15cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
FlyD「若竹亭」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥50,000
予約商品
「日本庭園は海外の庭園とは基本的な思想から違っており、そのユニークさと美しさで海外では[Zen garden]と呼ばれることがあります。FlyDの最新シリーズ[Zen on the wall]はこの日本固有の美を独自の視点で平面に再構成し“部屋に飾れる日本庭園”を作り出します。 今回の余白のアートフェア#2のテーマ「未決の風景」は作品の一部となっているミラーに込められています。鏡はそれ自体何も描かれておらず、置かれる場所によってさまざまな風景を写し取り確定しません。誰かがこの作品を家に飾った時に初めてこの作品はどんな絵なのかが確定するのです。」(FlyD) メディア:ウッドパネルにアクリル、Pla、金属箔、レジン サイズ:タテ41 cm ヨコ 41 cm 高さ 3 cm FlyD先生公式ウェブサイト:https://www.flyd2069.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/flyd2069/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
新川 玄規「BODY-6」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥24,300
予約商品
「BODY」は作者の考える自と他の関係性と、その受容過程をテーマにした作品シリーズです。 メディア:Styrofoam、FRP、Acrylic、Wood Panel サイズ:H230 xW250xD220mm 新川 玄規先生 インスタグラム:https://www.instagram.com/bb_shinkawa_haruki 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
鳥本采花「Gift: In the clear」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥66,000
予約商品
「Gift」シリーズは最初にモチーフとなる花を選び、次にそれを持つにふさわしい様相の子どもを描き、最後にその子どもがその花を第三者にプレゼントするに相応しい景色を描きました。いつも気紛れに描き始めるのですが、花を描く時は必ず花屋に出向き描きたいものを選びます。以前来た時は見向きもしなかった花が今日は魅力的に見えることもしばしばです。天気や温度、湿度、対象を取り囲む風景などの外的要因に左右されるのではと考えております。モチーフにする花を選定した後は、その色や形から「子ども」の大まかなイメージをつくり、細かい様相をつくり、構図を決めて画面を構成していきます。「gift」や「present」といった言葉をキーワードに、大切な人へ贈るための花を持つ子どもを描きました。この子どもは昼下がりの晴天のもと、ブルーデージーを持っています。 メディア:卵テンペラメディウム、油絵具、白亜地、麻布、木製パネル サイズ:タテ41cm ヨコ31.8cm 厚み2cm 鳥本采花先生 公式ウェブサイト:https://ayakatorimoto.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/ayakatorimoto/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
上林 泰平「境の予感」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥74,800
予約商品
無数の人形達はキャンバスの半分ほどのところまで並べられているが、境には一体だけ別の色をした人形がいる。 その人形は 元々そこにいたのか、その場所に出てきたのか。 何もない方へ向かうのか、群衆の中に向かうのか。 境とは、未来を選ぶ場所である。 メディア:ミニチュア人形、アクリル、キャンバス サイズ:縦 34.2cm×横 43.3cm×厚み 5.3cm 上林泰平先生 公式インスタグラム https://www.instagram.com/taihei_kanba_diorama/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
nia「一歩」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥33,000
予約商品
知らない場所にいくには少し勇気がいるけれど、そこにしかない景色と成長の種が散りばめられている明るく陽気にそのいっぽを。 ウサギ=絵を見ている自分自身、主人公。 これから知らない街(経験)へ踏み出す瞬間を切り取りました。 知らない街はどこか不思議な雰囲気と、新しいことが始まるようなワクワク感。街に広がる光は温かくその一歩を迎えているかのよう。ウサギの表情は緊張しているようにも、何かに集中しているようにもみえます。 どんな時もその一歩の楽しさを忘れないように、そして未来につながるようにという想いを込めて描き上げています。 メディア:アクリル画材、キャンバス、油性ペン サイズ:タテ20cm ヨコ 20 cm 高さ 3.8 cm nia先生 公式ウェブサイト:https://n-ayk.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/nia25art/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
石倉かよこ「Girl #205」【広野町にて手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥33,000
予約商品
15センチ四方の小さなキャンバスに、女の子っぽいものをいっぱい詰め込んだ作品です。「Girl」というシリーズの中の一点ですが、かわいいピンクの地に、クリームをイメージした白いふわふわと、いちごシロップのようなストロベリーピンクのライン、そこにポフポフやラインストーン、キラキラした可愛いパーツを目いっぱい使って、ガーリーに振り切っています。女の子のお部屋にぜひ飾っていただきたい一点です。キャンバス側面の描画も楽しんでいただけるよう、白いBOX額にセットしてみました。 メディア:キャンバス、ミクストメディア サイズ:タテ15cm ヨコ15cm 厚さ2.0cm (額22cm×22cm×4.5cm) 石倉かよこ先生 公式ウェブサイト:http://www.kayokoishikura.com/ インスタグラム:http://www.instagram.com/kayoko.ishikura/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
セノオシノブ「Untitled Ed.2/10(from the series “Ritual”) _legs」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥11,000
予約商品
・高級用紙「ピクトリコ GEKKOシルバーラベル プラス」使用。 ・裏書にて鉛筆でサインとエディション番号が記されています。別途、作品証明書が付属します。 ・市販のA4用のフレームがそのままご利用頂けます(フレーム、マット、アクリルは付属しません)。 ・Ed.4 以降は価格が上がります。またこの作品は別サイズ(A3ノビ Edは10)も存在します。 作品シリーズ「Ritual」の中でも「好きだ」と言って頂けることが多い作品です。一人の人物の足のように見えて実は作家とパートナーそれぞれの足なのです。 「Ritual」:共同生活の中で無意識に似てきたアーティストとパートナー。その心地よい安定は、果たして関係の理想形なのでしょうか?この問いを探るため、二人は互いを撮影し、協力して演出写真を撮影し、写真を選ぶ。その行為は答えを外部から求める「儀式(Ritual)」のようでもあり日常の「習慣(Ritual)」のようでもある。(セノオシノブ) メディア:写真|写真用アート紙|顔料インクジェットプリント サイズ:用紙サイズ A4 タテ 21 cm ヨコ 29.7 cm セノオシノブ先生 公式ウェブサイト:https://shinobu.senoo.art インスタグラム:https://www.instagram.com/shinobu.jpn/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
曽根絵里子「esquisse/流星群」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥60,500
SOLD OUT
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。辺りにはマリンスノー、海上は流星群極大の夜。そんな情景を意にも介さない深い眠りです。不安も悲しみも手放して安らかに眠れる瞬間が誰にもありますように。(曽根絵里子) メディア:紙に鉛筆 サイズ:縦35cm 横27cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
西村 颯貴「FIRE DOG」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥37,000
予約商品
犬をデフォルメしたゆるやかなフォルムと鮮烈な色彩を融合した本作は、内なるエネルギーとの爆発を象徴する。ファイアーパターンが情熱と変化を表現している。 メディア:mixed media サイズ:H270×w200×D150mm 西村 颯貴先生 インスタグラム:https://www.instagram.com/__satsukinishimura__ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
曽根絵里子「esquisse/よふかし。」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥60,500
SOLD OUT
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。全てにおいて対等な相棒と大好きな部屋にこもって、ゆったりと読書に没入する幸福なよふかし。(曽根絵里子) メディア:紙に鉛筆 サイズ:縦27cm 横32cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
西川恵子「c_alla_lily」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥38,000
予約商品
私の中に構築されつつある想像上の世界から、断片的に現れた存在を描いています。 現実と仮想、平面と立体のあいだに漂うイメージを通して、まだ形を持たない世界を可視化しています。(西川恵子) メディア:油絵具.木製パネル サイズ:タテ27.3 cm ヨコ 22cm 高さ 2 cm 西川先生公式ウェブサイト https://7keikonishikawa.wixsite.com/keinenishkawa/general-5 インスタグラム:https://www.instagram.com/keiko_nis 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
曽根絵里子「bubbles/tampopo」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥27,500
SOLD OUT
震災後に故郷の再生を願って描いたドローイングです。恐ろしく残酷でもなお美しい。私たちはこれからも海とともにあるのだと思います。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆 サイズ:縦12cm 横12cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
真吏奈「MOMOKO series MEMORY」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥20,000
予約商品
女神が下界に降り立った女性をモチーフに描いたシリーズ作品『MOMOKO』。 ミュージシャンとして夢を叶えようとする少女の憧れや葛藤を通して、自分自身の人生と向き合う物語を描いています。 その中の一作「MEMORY」は、MOMOKOの心に刻まれた思い出をテーマにした作品です。 海に囲まれた故郷で育った子供時代の思い出から感じるノスタルジー、成長の喜び、新たな出会いと別れの美しさを表現しました。 メディア:ジークレーキャンバス サイズ:タテ25 cm ヨコ 25 cm 高さ 3.5 cm 真吏奈先生 公式ウェブサイト:https://www.abemarina.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/marina_art_atelier/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
西永和輝「untitled (E008)」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥46,200
予約商品
銅版画《untitled》は、彫刻を主な表現とする作家が描き溜めたドローイングやメモの中から、折に触れて残したいと思ったものを版に起こしたものです。 「フレーム」という概念について考えを巡らせる過程で、紙の端に描いた落書きが基になっています。(西永和輝) メディア:エッチング サイズ:タテ 13.5 cm ヨコ 9.8 cm 西永和輝先生 公式ウェブサイト:http://kazuki-nishinaga.jimdo.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/k.nishinaga/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
西永和輝「barnacles」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥385,000
予約商品
18世紀ヨーロッパの帆船に見られる華麗な装飾と、その船体に付着して航行を妨げたフジツボを重ね合わせた作品。人間が誇示のために施した意匠と、自然が無意識に生み出す付着物のあいだには、どちらも「繁茂」と「腐蝕」の両義性が潜んでいます。実際の図面を基にした船の骨組みと石膏の造形が、構造体と有機的生成との境界を曖昧にし、装飾と寄生の関係を可視化するでしょう。《remnant》と通底するように、文明の構築物とその表面に芽生える異物的な生命、あるいは時間の堆積をテーマとしています。(西永和輝) メディア:木、石膏、顔料 サイズ:タテ 15 cm ヨコ 40 cm 高さ 19 cm 西永和輝先生 公式ウェブサイト:http://kazuki-nishinaga.jimdo.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/k.nishinaga/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。