-
田中武 「白い馬①(ぬりえシリーズ)」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥165,000
予約商品
田中武先生の「ぬりえシリーズ」から「白い馬①」です。 メディア:紙、プラチナ箔、特殊フィルム、アクリル絵具 サイズ:SM(22.7×15.8㎝) 田中武先生 公式ウェブサイト https://takeshi-tanaka.jp/ インスタグラム https://www.instagram.com/tanaka__takeshi/
-
緒方智奈美 「KAGUYAHIME」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥49,500
予約商品
日本最古の物語といわれる「竹取物語(かぐや姫)」をモチーフにしました。 11100011100000101000000... 背景に並ぶ数字は「むかしむかし、あるところに」を二進数で表したもの。 インターネットが普及した現代においても、昔話は時と場所を超えて伝わり続けていく— そんな普遍性を表現しました。 「むかしむかし、あるところに」というフレーズはいつの時代のどこの話なのか、まったく曖昧です。 それでも私達はその決まり文句を入り口とし、自然に昔話の世界へと入っていくことができます。 その呪文のような不思議さに魅力を感じます。」(緒方智奈美) メディア:ペン・アクリル絵具/ワックスペーパー・木製パネル(額付き) サイズ:タテ 27.3cm ヨコ 27.3cm 緒方智奈美先生 公式ウェブサイト:https://www.chinamiogata.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/chinamiogata/
-
真吏奈「MOMOKO series MEMORY」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥20,000
予約商品
女神が下界に降り立った女性をモチーフに描いたシリーズ作品『MOMOKO』。 ミュージシャンとして夢を叶えようとする少女の憧れや葛藤を通して、自分自身の人生と向き合う物語を描いています。 その中の一作「MEMORY」は、MOMOKOの心に刻まれた思い出をテーマにした作品です。 海に囲まれた故郷で育った子供時代の思い出から感じるノスタルジー、成長の喜び、新たな出会いと別れの美しさを表現しました。 メディア:ジークレーキャンバス サイズ:タテ25 cm ヨコ 25 cm 高さ 3.5 cm 真吏奈先生 公式ウェブサイト:https://www.abemarina.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/marina_art_atelier/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
-
柴田 直樹「Photography #12」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥33,000
予約商品
「これは写真です。虚構を写した写真です。嘘です。」 メディア : 木パネル、綿布、アクリル絵具、ウレタンクリア サイズ : H180 × W140× D20 mm 柴田 直樹先生 公式ウェブサイト:https://www.naoki-shibata.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/bb_shinkawa_haruki 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
-
松崎大輔「愛馬と踊る」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥35,000
予約商品
「自然の中で楽しく踊る女性と白馬を描いた作品。」(松崎大輔) メディア:油彩、キャンバス サイズ:タテ27.3 cm ヨコ 22cm 高さ 1.8 cm 松崎大輔先生 公式ウェブサイト:https://daisukematsuzaki.wixsite.com/artist インスタグラム:https://www.instagram.com/daisukematsuzaki326/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります
-
FlyD「若竹亭」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥50,000
予約商品
「日本庭園は海外の庭園とは基本的な思想から違っており、そのユニークさと美しさで海外では[Zen garden]と呼ばれることがあります。FlyDの最新シリーズ[Zen on the wall]はこの日本固有の美を独自の視点で平面に再構成し“部屋に飾れる日本庭園”を作り出します。 今回の余白のアートフェア#2のテーマ「未決の風景」は作品の一部となっているミラーに込められています。鏡はそれ自体何も描かれておらず、置かれる場所によってさまざまな風景を写し取り確定しません。誰かがこの作品を家に飾った時に初めてこの作品はどんな絵なのかが確定するのです。」(FlyD) メディア:ウッドパネルにアクリル、Pla、金属箔、レジン サイズ:タテ41 cm ヨコ 41 cm 高さ 3 cm FlyD先生公式ウェブサイト:https://www.flyd2069.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/flyd2069/ 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
-
曽根絵里子「esquisse/流星群」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥60,500
SOLD OUT
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。辺りにはマリンスノー、海上は流星群極大の夜。そんな情景を意にも介さない深い眠りです。不安も悲しみも手放して安らかに眠れる瞬間が誰にもありますように。(曽根絵里子) メディア:紙に鉛筆 サイズ:縦35cm 横27cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
曽根絵里子「esquisse/よふかし。」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥60,500
SOLD OUT
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。全てにおいて対等な相棒と大好きな部屋にこもって、ゆったりと読書に没入する幸福なよふかし。(曽根絵里子) メディア:紙に鉛筆 サイズ:縦27cm 横32cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
西川恵子「c_alla_lily」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥38,000
予約商品
私の中に構築されつつある想像上の世界から、断片的に現れた存在を描いています。 現実と仮想、平面と立体のあいだに漂うイメージを通して、まだ形を持たない世界を可視化しています。(西川恵子) メディア:油絵具.木製パネル サイズ:タテ27.3 cm ヨコ 22cm 高さ 2 cm 西川先生公式ウェブサイト https://7keikonishikawa.wixsite.com/keinenishkawa/general-5 インスタグラム:https://www.instagram.com/keiko_nis 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
-
曽根絵里子「bubbles/tampopo」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥27,500
SOLD OUT
震災後に故郷の再生を願って描いたドローイングです。恐ろしく残酷でもなお美しい。私たちはこれからも海とともにあるのだと思います。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆 サイズ:縦12cm 横12cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
曽根絵里子「RAY」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥38,500
SOLD OUT
前回余白のアートフェアで展示させていただいたテラコッタ作品「RAY」の為のエスキースです。幼少期に観たキリスト教絵画「受胎告知」の美しく恐ろしい印象に着想を得、私の思う美しく恐ろしいものーセイレーンやスフィンクス、ハーピー、エジプト美術などなどありったけを盛り込んで制作しました。口から溢れる言葉は強い光のようなことです。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆、アクリル サイズ:縦16cm 横21cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
曽根絵里子「bubbles/春を告げる」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥38,500
SOLD OUT
前回余白のアートフェアに展示させていただいたテラコッタ彫刻「RAY」のためのとても古いエスキースです。のちに強い光に変化した彼女の言葉はこの頃は花でした。口から出た瞬間言葉は花になってぼとぼと落ちて足元を埋め尽くす。花の中で春を告げる人です。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆、アクリル サイズ:縦13cm 横13cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
松崎大輔「月の象さん」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥28,000
予約商品
「優しい月の光に照らされたひとりぼっちの白いゾウの絵。木製パネルに和紙を貼りそこに油絵具で描いた作品。」(松崎大輔) メディア:油彩、パネル、和紙 サイズ:タテ22.7 cm ヨコ 15.8 cm 高さ 2 cm 松崎大輔先生 公式ウェブサイト:https://daisukematsuzaki.wixsite.com/artist インスタグラム:https://www.instagram.com/daisukematsuzaki326/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります
-
曽根絵里子「bubbles/プリオシン海岸」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥38,500
SOLD OUT
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。思春期の娘に見え隠れするあどけなさと成熟。その揺らぎも歪みも全てが美しく痛々しく愛おしい。長い短い時間の中で、ほんの一瞬の煌めきが地層のように積み重なってゆく。きっとずっと続いてきたこと。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆 サイズ:タテ20 cm ヨコ 15cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
緒方智奈美「金太郎と化け鯉」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥18,900
予約商品
「坂田金時(金太郎)には、幼少期に化け鯉を退治したという伝説があります。 金太郎と鯉の組み合わせは、江戸時代から伝わる立身出世を願う縁起の良い図案としても知られています。 由来を知らずともなんとなく縁起良く感じる、それほどまでに身近にあり、刷り込まれたモチーフ。その感性を共有し合っている日本人としての感覚も面白く感じます。 「金太郎と山姥」と対になっており、こちらは“動”を意識して描きました。」(緒方智奈美) メディア:ペン・アクリル絵具/ケント紙・木製パネル サイズ:タテ 18cm ヨコ 14cm 緒方智奈美先生 公式ウェブサイト:https://www.chinamiogata.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/chinamiogata/
-
松本悠以「セーブポイント」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥15,000
予約商品
「????????????????????????」 「歩く速度は、人それぞれでいいよね。」 私は「ポセミン」というキャラクターを自身の生まれ変わりの存在として描いています。 こちらはRPGシリーズで、「ポセミン」が自分にとって大切なものは何であるか考えながら、日々遭遇する様々な選択肢の中から自分の進む道を決め、冒険していく物語を描いています。 この作品には点字を表現の一部として使用しております。私が生まれつき目に問題を抱えていることもあり、以前から点字に興味を持っていたことと、しゃべることができないポセミンが様々な方法で意思疎通を試みるように、簡単には伝わらないが、理解しようと一歩生み出すと読むことができる、そんな状況をこの文字を使って表現してみようと思いました。 メディア:アクリル、モデリングペースト/ 布キャンバス サイズ:タテ18cm ヨコ 14 cm 厚み 2 cm 松本悠以先生 公式ウェブサイト: https://atelier-booom.amebaownd.com/ インスタグラム: http://Instagram.com/posemin_jp 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
-
田村勇太 「紅白祝福図 サイド3ver. (左)」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥53,000
予約商品
かつてビデオゲームで盛んに用いられたドット絵をモチーフにした作品群で知られる田村勇太先生の小品です。尾形光琳「紅白梅図屏風」と、2022年から2023年にかけて放映されて大人気を博したTVアニメの登場人物に見えなくもないキャラクターを組み合わせています。これは左隻です。 33センチ四方の正方形なので、6畳間など小さめの空間にも無理なくインストール可能です。 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
松崎大輔「かなしみの天使」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥25,000
予約商品
「悲しみの羽根を生やした孤独な白いゾウを描いた作品。」(松崎大輔) メディア:油彩、キャンバス サイズ:タテ22.7 cm ヨコ 15.8 cm 高さ 1.8 cm 松崎大輔先生 公式ウェブサイト:https://daisukematsuzaki.wixsite.com/artist インスタグラム:https://www.instagram.com/daisukematsuzaki326/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります
-
酒井祥子「お暇する」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥33,000
予約商品
「私にとって帰り道は、今日も無事終わったとホッとする瞬間でもあります。 カエル→帰る→おいとまする、ということで左下にカエルがいます。 それぞれの帰り道に思いを馳せて、見る方の気持ちにそっと寄り添います。」(酒井祥子) メディア:アルシュ紙・鉛筆 サイズ:タテ29.7㎝ ヨコ21.0㎝ 酒井祥子先生 インスタグラム:http://www.instagram.com/shoko_pencil 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります
-
曽根絵里子「bubbles/the midnight sun」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥27,500
SOLD OUT
テラコッタ作品「白夜」のためのエスキースです。いつまでも繰り返されると信じて疑わなかったものが、あるときフワッと破綻することがあります。一見悲しい出来事に見えて、時の流れとしては正しく美しいとも感じます。約束事からの解放はある種の救いでもあるかも知れない。(曽根絵里子) メディア:紙にインク サイズ:縦20cm 横12cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
曽根絵里子「The Starry Night」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥38,500
予約商品
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。深海にはサウンドチャンネルと呼ばれる水深域があり、そこでは音が最低速に、でも何千キロも遠くまで届くのだそうです。そんなふうに囁かれた誰かの大切な思いを聞き逃さないで受け取りたい。私の想いも、何年後でも何百年後でも、誰かの心に届いたら素敵です。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆、アクリル サイズ:縦16cm 横12cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
曽根絵里子「bubbles/summertide」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥38,500
予約商品
テラコッタ彫刻のためのエスキースです。深海にはサウンドチャンネルと呼ばれる水深域があり、そこでは音が最低速に、でも何千キロも遠くまで届くのだそうです。そんなふうに囁かれた誰かの大切な思いを聞き逃さないで受け取りたい。私の想いも、何年後でも何百年後でも、誰かの心に届いたら素敵です。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆、アクリル サイズ:縦17cm 横17cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
-
柴田 直樹「Photography #14」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】
¥33,000
予約商品
「 これは写真です。虚構を写した写真です。嘘です。」 メディア : H14 × W18 × D2 cm サイズ: H14 × W18 × D2 cm 柴田 直樹先生 公式ウェブサイト:https://www.naoki-shibata.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/bb_shinkawa_haruki 【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。
-
曽根絵里子「bubbles/Northern sea」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥38,500
SOLD OUT
テラコッタ彫刻「海にいるのは、あれは、浪ばかり。」のためのエスキースです。中原中也の詩「北の海」に寄せて、愛を込めてアンチテーゼを。(曽根絵里子) メディア:紙にインク、色鉛筆 サイズ:縦14cm 横12cm 曽根絵里子先生インスタグラム https://www.instagram.com/sone_eriko 曽根絵里子先生公式サイト https://sone-eriko.com/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります。
