-
緒方智奈美 「KAGUYAHIME」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥49,500
「作品説明(ウェブショップにそのまま転載します): 日本最古の物語といわれる「竹取物語(かぐや姫)」をモチーフにしました。 11100011100000101000000... 背景に並ぶ数字は「むかしむかし、あるところに」を二進数で表したもの。 インターネットが普及した現代においても、昔話は時と場所を超えて伝わり続けていく— そんな普遍性を表現しました。 「むかしむかし、あるところに」というフレーズはいつの時代のどこの話なのか、まったく曖昧です。 それでも私達はその決まり文句を入り口とし、自然に昔話の世界へと入っていくことができます。 その呪文のような不思議さに魅力を感じます。」(緒方智奈美) メディア:ペン・アクリル絵具/ワックスペーパー・木製パネル(額付き) サイズ:タテ 27.3cm ヨコ 27.3cm 緒方智奈美公式ウェブサイト:https://www.chinamiogata.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/chinamiogata/
-
緒方智奈美 「KINTARO」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥330,000
「桃太郎や浦島太郎、金太郎、かぐや姫―― 誰もが幼い頃に耳にし、心の奥に残してきた風景は、実在しないのに確かに私たちを形づくってきました。 それは宗教画のように絶対的な教えを示すのではなく、寝物語をきく夜の時間のように、やわらかく心に沁み込む再生の風景です。 語り継がれるたびに変化し、時代や語り手ごとに姿を変える昔話の舞台は、つねに「未決」であり、だからこそ私たち一人ひとりが自分の祈りや願いを重ねることができます。 眠る子どものような表情の金太郎は、夜ごと物語を聞きまどろみの中で生まれなおしてきた子どもたち、その記憶を残す私たちです。」(緒方智奈美) メディア:ペン・アクリル絵具/キャンバス サイズ:タテ 91cm ヨコ 91 cm 緒方智奈美公式ウェブサイト:https://www.chinamiogata.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/chinamiogata/
-
山本千鶴 「c.y No.130」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥44,000
「この作品は、色彩や痕跡が重なり合う中で即興的に生まれた抽象画です。 木製のパネルに、アクリル絵の具でのペイントとジェリープリントで自作した紙をコラージュしたミクスドメディアの作品になります。紙は透明になり繊細に重なった景色を作ります。 作品タイトルはイニシャルと番号のみとし、特定の意味づけをしていません。 ご覧いただく方一人ひとりの感性の中で、自由に風景や記憶、物語を立ち上げていただければ幸いです。 作品との出会いをどうぞお楽しみください。」(山本千鶴) メディア:木製パネル、アクリル、コラージュ サイズ:タテ33cm ヨコ 24cm 高さ 2 cm 山本千鶴先生公式ウェブサイト https://lit.link/chizuruyamamoto 山本千鶴先生インスタグラム https://www.instagram.com/chizuru.yamamoto_art
-
青山紗え 「木々と花々」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥44,000
青山先生は抽象画と幻想的な少女を描いた具象画の二つのシリーズがありますが、これは抽象画作品の一枚です。 「少し入りくんだ場所へ、脚に傷を作りながら進んでいく。その先に綺麗な緑と花たち。そういう景色の中に時折、身を寄せて眠るわけです。 何度も何度も加筆を重ね、ようやく良い形に仕上がりました。多くの時間を費やし、多くの記憶を整理し、丁寧に仕上げた作品です。」(青山紗え) メディア:油彩、カンバス サイズ:タテ 41 cm ヨコ 24.2 cm 高さ 1.8 cm 青山先生インスタグラム https://www.instagram.com/aoyamasae3/ 【重要】こちらの商品は12月6日の夕方以降に広野町の余白のアートフェア会場にてお渡し、または12月7日の夕方に着払いにての発送となります
-
山本千鶴 「c.y No.129」【広野町にて手渡しまたは送料着払いのみ】
¥44,000
余白のアートフェア福島広野 ed.1 では惜しくも公募落選でしたが、ed.2 にて満を持して登場の山本千鶴先生の作品です! 「この作品は、色彩や痕跡が重なり合う中で即興的に生まれた抽象画です。 木製のパネルに、アクリル絵の具でのペイントとジェリープリントで自作した紙をコラージュしたミクスドメディアの作品になります。紙は透明になり繊細に重なった景色を作ります。 作品タイトルはイニシャルと番号のみとし、特定の意味づけをしていません。 ご覧いただく方一人ひとりの感性の中で、自由に風景や記憶、物語を立ち上げていただければ幸いです。 作品との出会いをどうぞお楽しみください。」(山本千鶴) メディア:木製パネル、アクリル、コラージュ サイズ:タテ33cm ヨコ 24cm 高さ 2 cm 山本千鶴先生公式ウェブサイト https://lit.link/chizuruyamamoto 山本千鶴先生インスタグラム https://www.instagram.com/chizuru.yamamoto_art