1/11

佐々木あおい「Mother Tree」【手渡しまたは着払いでの発送のみ】

¥200,000 税込

残り1点

予約商品

発送予定:2025年12月7日 から順次発送

この商品は送料無料です。

本作品は、森林生態学の新しい常識を築いたスザンヌ・シマード博士の著作『マザー・ツリー』に触発されて制作された。
博士の思想に共鳴しつつ、名前を授かってから約20年のあいだご縁を育んできた、アイノ民族のビッグマザーであるアシリ・レラさん、そしてアートひろさんたちをはじめ、フチやこどもたち、その周辺の人々との関わり、自身の来歴や人との関係、自然と人間のつながりを北海道の負の歴史も踏まえながら、アイノ語の「イレス(育む)」という言葉の意味から考え、描いた作品である。

北海道史150年よりもはるかに長い時をかけてアイノの人々は狩猟や儀礼、言語などの固有文化を育み継承してきた。
しかしそれらは日本国家によって禁じられ、否定され今尚残る差別の歴史がある。
そのような中で「刺繍」は、アイノの人々にとって苦難を生き抜いた生の証であり、記憶の表現の一つであり、また生活の糧を得るための大切な仕事でもあった。

このような負の歴史の地層の上にある分断が深まる人新世の今という時代において、未来へ向け真に学び合い育み合う繋がり―真に「共に育む世界」とはどのようにして可能なのかを問いながら制作している。

森の根と根をつなぎ、若木たちを育てる菌根菌のネットワークを通して森全体を支える「マザー・ツリー」の在り方は、アシリ・レラさんやアートひろさんやたちの姿と重なって見えた。
敬意ゆえにこれまでアイノ刺繍を自ら施すことを避けてきた私―和人としてのマジョリティのルーツと、精神障害者というマイノリティとしての経歴をもつ私自身が、アートひろさんがキハダや藍などの植物から染めた糸を用い、アシリ・レラさんから託された半纏の背面の刺繍をもとに、ネットワークのハブであるMother Treeの森全体を育む根と根をつなぐ菌根菌のネットワークを
それぞれの由来とルーツをもつ存在たちが繋がり合うネットワークとして
「ヤオシケプ(蜘蛛の巣)」の形で和紙に赤い糸で刺繍した。
美瑛と東川の境にある「森の神様」と呼ばれる樹齢千年の桂の巨樹を幾度か訪ね、そのときに感じたカムイたちの気配を一本の万年筆で和紙に描き、墨顔彩で着色し、刺繍を施した。
さらに、石田しろ氏のイナウケによる柳の枝を添え、LEDランタンの光を背景にわずかに明滅させることで、いのちの光を表現している。

赤いチベット文字は、「全ての生きとし生けるものたちが幸せでありますように」という慈悲の瞑想の聖句である。
かつて一介の精神障害者であり、小さなとるに足らない私のような者をも、一人の人間として受け入れ育んでくださったアシリ・レラさん、アートひろさんをはじめ、アイノの人々そして北海道の大地のカムイたち、これまで出会った全ての人々へ、心からの感謝と祈りを込めて描いた。
トゥスクルでもあるアシリ・レラさんのカムイノミの儀式により魂が込められた作品となっている。

楮和紙、万年筆インク、墨顔彩、草木染めの刺繍糸、柳のイナウ、紐
サイズ: W52cm×H102cm

佐々木あおい 先生
インスタグラム:https://www.instagram.com/aoi_sasaki0726

【重要】本作品は12/6の午後以降に広野中央体育館の会場での手渡し、または12/7以降に着払いでの発送となります。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥200,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        Category